Cross Currents Home
サーチ:
資料 | 当サイトについて | English site
ホーム 日本について学ぶ 日米について学ぶ 米国について学ぶ
色とりどりの鯉のぼりが風にたなびいています。
3人の相撲力士が土俵の脇に並んでいます。
スポーツの1年
  1. 1月のサッカー大会(1月)
  2. 駅伝競走(1-2月)
  3. 冬のラグビー大会(1-3月)
  4. スキーとスケート(冬)
  5. 相撲
  6. 寒稽古と伝統的格闘技 (冬)
  7. Jリーグサッカー(3月)
  8. 山開き・海開き(6-7月)
  9. 鮎釣り解禁(6-7月)
  10. モータースポーツ、鈴鹿8時間耐久ロードレース(7月)
  11. 高校野球(7、8月)
  12. 国民体育大会(秋)
  13. プロ野球日本シリーズ(10月)
  14. 紅葉狩り、ハイキング(秋)
Listen in 英語 | 日本語 日本語 言語:  英語 | 日本語
青いベンチに座り、ビールを片手に寿司を食べ、試合を楽しむ老夫婦。
野球場では、アメリカではないような、寿司なども売られています。
写真提供:Jonah Asher
プロ野球日本シリーズ(10月)
アメリカの大リーグと同じように、日本のプロ野球では日本シリーズを10月に開催し、日本一のチームを決定します。日本のプロ野球にはセントラルリーグとパシフィックリーグという二つのリーグがあります。日本シリーズではセントラルリーグとパシフィックリーグそれぞれの優勝チームが4試合から7試合をして優勝を争います。現在のプロ野球の前身は1934(昭和9)年にその活動を開始しました。設立の前に、ベーブ・ルースを含むアメリカの野球チームが日本を訪れ、日本チームと試合をしました。この日米代表チームによる野球の試合が、プロ野球リーグの設立につながったといわれています。現在二つあるプロ野球リーグにはそれぞれ6チームが所属します。パシフィックリーグが3月末に、セントラルリーグが4月初めに開幕し、それぞれ9月まで公式戦を行い、それぞれの優勝チームを決めます。ちなみに、日本に野球が初めて紹介されたのは1872(明治5)年、あるいはその翌年の1873年であると言われています。現在の東京大学の前身である開成学校で英語を教えていたアメリカ人教師ホーレス・ウィルソンが生徒たちに野球を教えたのが始まりだそうです。
ポッドキャスト ダウンロード:  英語 | 日本語
文書 | ビデオクリップ | 図表 | 写真 | 地図