Cross Currents Home
サーチ:
資料 | 当サイトについて | English site
ホーム 日本について学ぶ 日米について学ぶ 米国について学ぶ
赤く発光しているチップを持った指のクローズアップです。
ツインタワーの高層ビルがそびえています。
ワークプレース
  1. グループでの作業
  2. オフィスの配置
  3. オフィス・レディ
  4. 企業別組合
  5. 企業別組合の労使協調
  6. 日本式ストライキ
  7. セクシュアルハラスメント
  8. 夫婦別姓
  9. 「強い」女性たち:警察と自衛隊
  10. 海女
  11. 日本の農業の担い手 
  12. 三ちゃん農業
  13. 農家の収入の変化
Listen in 英語 英語 | 日本語 日本語 言語:  英語 | 日本語

三ちゃん農業とは、全員働く、という意味です。
写真:NHK.or.jp.
三ちゃん農業
兼業農家は日本の農業の大きな部分を占めています。たとえ小規模であっても、農業の機械化によって、稲作は以前よりずっと少ない労働力で行なえることになりました。その結果、農家の家族は、その他の仕事で収入を得て、最も忙しい田植えと収穫のときだけ農業を手伝うという生活が一般化しました。父親が外の仕事に就くと、ほぼ全ての農作業の担い手となるのは多くの場合、その両親と妻でした。このような家族農業は、祖父(じいちゃん)、祖母(ばあちゃん)、母(かあちゃん)に依存するために「三ちゃん農業」と呼ばれるようになりました。現在では、このような家族の母親までが外の仕事で賃金を得ることが多くなっています。
言葉の説明:  賃金を得る仕事  |  田植え  |  三ちゃん農業

ポッドキャスト ダウンロード:  英語 | 日本語
文書 | ビデオクリップ | 図表 | 写真 | 地図