Cross Currents Home
サーチ:
資料 | 当サイトについて | English site
ホーム 日本について学ぶ 日米について学ぶ 米国について学ぶ
工場の機械のクローズアップです。
衛生着を着た女性が横たわった患者に吸引マスクを付けています。
女性
  1. 第二次世界大戦後の働く既婚女性
  2. 働く女性に関する法律
  3. 女性の事務職
  4. 「ねばつく床」と「ガラスの天井」:女性のキャリアにおける障害
  5. アルファ・アーナー:高収入の既婚女性
  6. 職場におけるセクシュアルハラスメント
  7. アメリカにおける出生率
  8. アメリカの政治における女性
  9. アメリカの軍隊における女性
Listen in 英語 英語 | 日本語 日本語 言語:  英語 | 日本語
ミシガン州知事選の候補ジャニファー・グランホルムさんが労働者とともにデモ行進しています。
民主党のミシガン州知事指名候補者、ジェニファー・グランホルム(中央)。2002年、デトロイトのレイバー・デーパレードで。
写真:Jim West
アメリカの政治における女性
アメリカ初の女性連邦議会議員が誕生したのは1917年、女性に選挙権が与えられる3年前のことでした。現在、108回連邦議会に参加する535人のうち、73人(13.6%)が女性であり、歴史上もっとも高い割合となっています。このうち、上院議員100人中女性議員が14人(14%)、下院議員は435人中女性議員が59人(13.6%)となっています。73人の女性連邦議会議員のうち、24.7%がマイノリティの女性で、11人がアフリカ系アメリカ人、7人がラテン系アメリカ人となっており、全員が下院議員です。アメリカではこれまでに、29人の女性たちが閣僚レベルの役職をつとめました。1933年にルーズベルト大統領により労働省長官に任命されたフランシス・パーキンズが最初の女性閣僚でした。現在のブッシュ政権では、労働省長官、内務省長官、国家安全保障担当大統領補佐官、農務省長官を女性がつとめています。 1969年から2003年までの州レベルで選出された女性行政官の数を見るには、下の「図表」をクリックしてください。
言葉の説明:  衆議院  |  アフリカ系アメリカ人  |  連邦議会  |  上院

ポッドキャスト ダウンロード:  英語 | 日本語
文書 | ビデオクリップ | 図表 | 写真 | 地図