
|

女性
- 第二次世界大戦後の働く既婚女性
- 働く女性に関する法律
- 女性の事務職
- 「ねばつく床」と「ガラスの天井」:女性のキャリアにおける障害
- アルファ・アーナー:高収入の既婚女性
- 職場におけるセクシュアルハラスメント
- アメリカにおける出生率
- アメリカの政治における女性
- アメリカの軍隊における女性
|
カーリー・フィオリナ(ヒューレット・パッカード社最高経営責任者)。ホワイトハウスでの会議、Digital Freedom Initiativeにて。
写真:米国商務省
アルファ・アーナー:高収入の既婚女性
夫よりも高い収入を持つ既婚女性達を指して、「アルファ・アーナー」と呼ぶことがあります。2001年には、仕事を持っている既婚女性の30.7%が、夫よりも高い収入を得ていました。同年の統計によると、収入の高い上級管理職、事務管理職、経営職のほぼ50%を女性が占めています。現在では男性よりも女性の方が多く大学を卒業し、経営学修士(MBA)を取得していることを考えると、こうした現象も驚くにあたらないでしょう。夫婦によっては外で働いて家族を養うのは夫の仕事、という保守的な考え方を捨てており、男性が家庭に入って主夫になるという考え方も、より広く受け入れられるようになってきています。アルファ・アーナーが外で働く一方、その夫が家庭に残って子供たちの世話をするという場合もあります。
|
|
ポッドキャスト ダウンロード:
英語
| 日本語
|
文書 |
ビデオクリップ |
図表 |
写真 |
地図
|
|